よくある質問

当事務所に寄せられる質問のうち主な項目をまとめましたので、ご相談の前に一度お読みください。
下記に該当項目がないご質問についてはお気軽に電話ください。 (TEL 096-351-8585)

ご相談方法についての質問

相談をするにはどうすればよいですか
まずは当事務所にお電話でご予約下さい。
<ご予約お電話番号:096-351-8585 電話受付:平日午前9時30分~午後5時>
なお、相談を受ける弁護士は、裁判や打合せ等の予定が多数入っているため、すぐには相談の日程をお入れできないことがあります。できればお早めのご予約をお願い致します。
ご相談にお越しになる際には、必要と思われる資料等をご持参ください。
※万一、ご予約後にご都合が悪くなられた場合には、速やかにキャンセルのご連絡を下さいますようお願いいたします。
※相談料として基本的に30分あたり5,000円(税別)を頂戴致します。
※「ご相談の流れ」のページもご参照下さい。
正式に依頼するかどうか決めかねていますが、相談だけでもできますか。
もちろん相談だけでも結構です。お気軽にお尋ね下さい。
ご依頼なさるかどうかは相談後にお決め下さい。何度かご相談を経た上でご依頼頂くケースも少なくありません。
弁護士に相談するほどの内容なのか、よく分からないのですが。
「こんな事でも相談できるだろうか?」「弁護士に聞くようなことだろうか?」というような事でも、お気軽にお問い合わせ下さい。(必要に応じて、他の相談機関をご紹介することもございます)
電話やメールで相談したいのですが
申し訳ありませんが、現在、電話やメールによる相談は行っておりません、法律相談に際しては、ご持参頂いた資料等を参照しながら時間をかけてお話しを伺い、内容を検討しなければ、責任を持って回答することができないからです。
なお、ご病気等でどうしても事務所にお見えになれない事情がおありの場合はその旨お申し出下さい。出張等の対応を検討させて頂きます。
紹介がなくても相談できますか。
当事務所では紹介の有無を問わず相談を承っております。
なお、紹介者がいらっしゃらない場合、ご予約のお電話の際に、「ホームページを見た」等、当事務所をお知りになったきっかけをお伝え下さい。
本人が忙しいので親が代わりに相談に行きたいのですが。
ご本人の代わりにご両親や配偶者の方などが相談に来られた場合、アドバイスや方針説明はできますが、受任はできません。
ご依頼を受ける際は、必ずご本人にご来所頂くことになります。

相談費用についての質問

借金で困っていますが、費用の分割はできますか
弁護士費用については、原則として、ご依頼を受ける段階で事前に一括してお支払い頂くことになっておりますが、それぞれの事情によって費用の分割払いにも対応しております。法律相談の際に担当弁護士にご相談ください。
弁護士費用についての詳細はこちらをご覧下さい
打合せに来るたびに1回あたり5000円(税別)の相談料が必要になるのですか。
1回あたり5000円(税別)の相談料を頂くのは初回だけです。
なお、相談時間の目安は30分程度ですが、事案が複雑で1時間程度要する場合でも、超過料金は頂いておりません。 

多重債務(債務整理)についての質問

債務整理を依頼したら貸金業者からの請求は止まるのですか。
債務整理の方法のうち、どの方法を選択する場合でも、御依頼をお受けしたらすぐに業者に受任通知を送ります。
業者が受任通知を受取ると請求は止まります。ご本人への連絡も来なくなります(ご身内に連絡が来ることもありません)。
そして支払を止めたまま手続を進めていくことになります。
なお、連帯保証人の方には連絡が行くことになりますので、これを止めるためには、連帯保証人の方からも同時に御依頼を頂く必要があります。
業者との契約の時に家族の名前を書いたのですが家族に請求が行きますか。
受任通知を業者に送付すれば、ご本人への連絡は来なくなります。
この場合、代わりにご家族等へ連絡が行くのではないかとご心配になる方もおられかも知れませんが、連帯保証人として署名押印したのでなく、連絡先としてご家族の名前を書いただけであれば、ご家族は債務を負ったことになりませんので、請求も行きません。なお、この場合、勤務先等に連絡が行くこともありません。
自己破産をしたらブラックリストに載りますか。
いわゆるブラックリストとは金融業者が登録閲覧する信用情報機関の登録情報のことです。
自己破産をするとこの情報に登録され、数年間(5年から7年くらいのようです)は借金ができなくなります。
任意整理をした場合でもブラックリストに載りますか。
任意整理をした場合でも、その旨の情報は登録されてしまいます。
数年間は貸金業者からの借金が難しくなると言われています。

その他一般的な質問

弁護士に依頼していることを家族に知られないようにしたいのですが。
絶対に知られないということまでは保証できませんが、電話連絡を携帯電話宛てにしたり、書類をお送りする際に個人名で送付したり、あるいは郵送せず取りに来て頂くなどの対応は可能です。
個人経営の小さい会社なのですが、顧問を依頼できますか。
顧問契約とはかかりつけ医師的な存在であり、大企業だけに必要なものではありません。
もちろん、当事務所でも、会社の規模にかかわらず喜んで顧問契約をお引受け致します。
法人ではなく個人の顧問契約もお受けしております。顧問料や顧問契約の内容についてはお問い合わせ下さい。
駐車場はありますか
無料の駐車スペースが事務所建物の下に4台分ほどあります。
なお、公共交通機関で御来所頂く場合は、熊本市営バス・産交バスの「京町本丁」バス停もしくは「京町柳川」バス停で下車して下さい。
同バス停から徒歩約2~3分です。→駐車場について(写真)